豊富な栄養を手軽に取り入れることができるヘンププロテイン。「試してみたいけれど、どうやって飲んだら良いの?」と疑問に思う方も多いのではないでしょうか。
また、なかには「飲んだことあるけど味に飽きてしまう」という方もいらっしゃるかもしれませんね。
そこで今回は、ヘンププロテインの飲み方と、オススメのおいしい「味変」についてご紹介!ヘンププロテイン初心者の方も、普段から飲んでいる方も、ぜひ最後までご覧いただけますと幸いです。
くらしとエコとでも、ヘンププロテインを企画・販売しています。
公式サイト(以下URL)だと、決済画面で、[ hemp-oats ]と打ち込むと、10%OFFで買えちゃいます!
ぜひご覧ください。
Amazonで購入する場合は、以下をご確認ください。
ヘンププロテインの飲み方は?
豊富な栄養を含むヘンププロテインですが、ただ飲むのではなく、適切な飲み方をすることでより高い効果を得ることができます。さっそく見ていきましょう!
適正な回数・摂取量とは
ヘンププロテインの特長は、以下のふたつ。
- 植物性タンパク質をはじめとした体に必要な栄養を摂取できること
- 毎日飲めること
プロテインの主な目的はタンパク質の摂取。そのため、ヘンプ以外のホエイやソイなどでもタンパク質を取ることができますが、ヘンプは植物性タンパク質であることに加えて、多彩な栄養が入っていることがポイント。ホエイやソイと違って良質な栄養をふんだんに取り入れることができます。
そのため、毎日飲めることも特長のひとつ。プロテインは通常、運動の直後に筋肉をつけることを目的として飲まれますが、食事で足りない栄養を取り入れるために、好きなタイミングで、飲むことができるのです。
例として、タンパク質にフォーカスして見てみましょう。
現代人は、慢性的に三大栄養素のひとつであるタンパク質が足りていないと言われています。ある調査結果によると、1日あたり、男性は27.8g、女性は20.9gものタンパク質が足りていないという話も。毎日、体重1kgあたり1gのタンパク質の摂取が必要だと言われているので、食事では補うことができない分は、手軽に飲めるヘンププロテインで補いたいですよね。
ヘンププロテインの1回あたりの量はおよそ20g(商品によって違いあり)。この数字を目安に、1日、1〜2回ずつなど、ヘンププロテインを飲むようにしましょう。
摂取すべきタイミングは?
トレーニングをしている方:トレーニング後(1〜2回)、食間、就寝前
筋肉を維持するには、トレーニングに励むだけでなく、トレーニング後に十分な量のタンパク質を摂取する必要があります。
トレーニングをすると、筋線維の一部が破断されます。 その後、適切な栄養と休養を与えることにより、傷ついた筋肉は修復されます。筋力がつくのは、この際に、筋線維が以前よりも、少し太くなって修復されるから。十分な休息を取るだけでなく、必要な栄養を取り入れることでこの回復を助けましょう。
トレーニング後、30分以内を目安にプロテインを飲むと良いと言われています。ジムやスポーツ施設に通われている方は、ぜひ取り入れてみてください。
筋トレをしていない方:朝もしくは就寝前
朝…睡眠中はタンパク質を消費しているため、朝起きた時には体内からタンパク質が無くなっています。そのため、朝は栄養の吸収率が良いと言われています。この機会を活かし、朝からタンパク質を接種することで栄養を補給しましょう。
就寝前…「寝る前にプロテインを飲むと太ってしまうのでは?」と思われがちですが、就寝中に分泌される成長ホルモンは筋肉を増やす役割があるため、むしろ寝る前に飲むのも良いと言われています。寝る30分〜60分前に摂取するようにしましょう。
ヘンププロテインはどうやって飲むの?
ヘンププロテインは、一般的なプロテインと同様、手軽に摂取できるのが特長。ヘンププロテインの量や水の量を自分好みに調整して、飲んでみてください。
用意するもの
- プロテインシェイカー、またはコップ
- ヘンププロテイン(使用料は商品の記載を確認)
- 水、牛乳、ジュースなど
- 200mlの水や牛乳をシェイカー、またはコップに入れる
- 1.にヘンププロテインを入れる。
- 蓋をし、粉っぽさがなくなるまでシェイク。もしくはかき混ぜて出来上がり!
おいしい作り方とコツ
水分を注いだ後に、ヘンププロテインを加えることで全体が混ざりやすくなります。粉っぽさが気になって飲みづらいという方は、試してみてはいかがでしょうか。
また注意点として、作り置きNG! 長時間放置してしまうと菌が繁殖しやすくなってしまうため、作ったプロテインはすぐに口にしましょう。
ヘンププロテインのおいしい飲み方は?
砂糖や添加物の入っていないヘンププロテインは、きな粉のような匂いと、豆乳のような味わいが特徴。若干の甘味は感じるものの、植物由来で素材の魅力がそのまま感じられるため、飲みづらさを感じる人は多いと思います。
「水だと飲みづらい!」と感じる方は、以下の飲み物に混ぜると一気に飲みやすくなるのでオススメですよ。
甘酒と豆乳に混ぜる
用意するもの
- プロテインシェイカー
- ヘンププロテイン大さじ2杯
- 甘酒100cc
- 豆乳100cc
ヘンププロテイン、甘酒、豆乳をシェイカーに入れて振るだけで、飲みやすいヘンププロテインの完成! さらにお好みで、きな粉を追加するのもおすすめです。
植物性ミルクに混ぜる
普通の牛乳ではなく、植物性ミルクを使う飲み方です。
ヘンププロテイン自体も植物性ですし、ヘルシーな相乗効果が期待できそうですね。植物性ミルクは種類によって味や栄養成分は様々ですので、お好みのミルクで割ってみてください!
植物性ミルクについては以下の記事で詳しく紹介していますので、「どのミルクと合わせよう?」と迷った方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
スムージーに混ぜる
スムージーにすれば、よく溶けますし、粉っぽさも気にならなくなります。以下の食材をミキサーにかけるだけで、ヘンププロテインスムージーの完成! 入れる果物や野菜によって栄養素が異なるのはもちろん、色々な味を楽しめるので、毎日飲んでも飽きづらくなりますよ。
用意するもの
- お好みの果物
- お好みの野菜
- ヘンププロテイン 大さじ2
- 水 250cc
- はちみつ 小さじ1
続けやすい飲み方で、おいしく栄養補給を!
料理の際に、ヘンププロテインを入れてしまう方法もあります。ヘンププロテインは植物由来で余計な添加物が入っていないため、炒め物やスープに入れることも可能。入れすぎなければ味を壊すこともありません。料理の仕上げにサッとふりかけるだけで、手軽に栄養を取れちゃいます。
プロテインは、水や牛乳で割って飲むのが一般的ですが、飽きを感じずに飲み続けるには「味変」が必須。1日20gのヘンププロテインを目安に、ご自身の足りていない栄養を考えて、飲み物や食べ物と合わせて取り入れてくださいね!
おすすめヘンププロテインのご紹介
最後に、くらしとエコとで企画・販売をしているヘンププロテインをご紹介します!
くらしとエコとPRODUCT:ヘンプとオーツ
公式サイト(以下URL)だと、決済画面で、[ hemp-oats ]と打ち込むと、10%OFFで買えちゃいます!
Amazonで購入する場合は、以下をご確認ください。
「ヘンプとオーツ」は、なんとヘンププロテインに栄養豊富なオートミールを配合しているのが特徴。栄養成分がより高まっており、自然由来の植物性タンパク質などを豊富を摂ることができます。
運動後はもちろん、朝食時に飲むなど、毎日の栄養補給にピッタリのプロテインです。